投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

今は動作確認中「ironsands MOD」 2018年7月22日現在

イメージ
Tinは錫、記号はSnなのね では、チタン(Titan)で・・・ チタンの記号はTi フムフム・・・ 英語では「Titanium」(チタニウム)っていうのか・・・(^0_0^) ・・・ これはある日のことでした Wiki見てました 何で調べ物をしていたか?っていうと・・・ 砂漠の砂の色は「砂鉄」が混ざっているから・・・ という流れでMODを作りたかったからです(^^; で、 今、作っているのが「砂鉄」MOD 「ironsands MOD」です 1、砂漠の砂から砂鉄を取り出します 2、砂鉄を形を整え(クラフト)ボールにします 3、かまどで焼いてナゲットにします 4、クラフトしてインゴットにします 1ブロックの砂漠の砂は1砂鉄と砂(ノーマル)になります 1インゴットを作るのに81砂鉄(砂漠の砂)必要です 今のまでのテストバージョンでは、篩(ふるい)(Sieve)を鉄から作っています(-"-) 今のMinetestは仕様が変わってかなり掘らないと鉄にたどり着けません 作り出してから時間がかかってしまって、 MODの仕様を考えているところです 銅だけでもいけるか・・・ 銅も結構下ですね 篩(ふるい)(Sieve)を銅から作るようにして テストしています 銅の篩のレシピとして 銅のナゲットも追加です 写真はリバースレシピですね(^^) 今回は、ここまでです(^^) では、また次回(^^) --------------------------------------------------------------------- 33:今回は「改造」ではないのですね(^^) 32:はい(^^)  4月頃からコツコツ作ってきたものですが、  原点は何年か前になります 33:というと? 32:他のMODとかを使って「砂鉄」・・・「鉄インゴット」は実験していました 33:今回はそれをMODとしてパッケージしたのですね(^^) 32:そうなります 33:苦労した点は? 32:バランスです  特に、  砂がたくさんある砂漠を見つければ、  鉄が簡単に手に入ってしまうって事が  危ないなぁ...

MODの改造[Backpacks MOD]カラーレザー編

イメージ
※MinetestやMODの使用、改造は自己責任でお願いします※ 前回はホッパーMODによって入出をしましたが、 今回は、 革のbackpackに15色の革のbackpackを加えます 色は私が勝手に決めました(^^; テクスチャを2つ作ってbackpackMODの「textures」フォルダに入れておきます  これがフィルタです (このテクスチャはダウンロードできます) こちらは色のベースになる白テクスチャです 白地に白で見えませんね(^^; (こちらのテクスチャもダウンロードできます) フィルタはレザーテクスチャから作ったものです 共に、サイズは16x16です 次にリストを見てくださいね(^^) ------------------------- ※注意 ※コードは、私の使っているエディタ(サクラエディタ)で強調色付けしてあります ※強調色付けOFFのエディタか、強調色付け無しのエディタでは黒単色です ※強調色付けの色も少し変えてます ※「TAB」は「^」で表示されています ------------------------- 前回のコードに更に改造を加えてます 140行からはそのまま打ち込んだほうが良いと思えるくらい 変わっています (140までは前回と同じです) 先ずは、 140行に「mobs_animal」とありますね もとは、「mobs」でしたね (行番号は変わっています) 141行から158行までが色のデータになります 160行から162行は新たに変数を作り処理させています これは、色なしのオリジナルのレザーbackpackです 164行から167行は色を付ける部分です 訂正:上の写真166行の「bp_siro_x16」を「bp_siro_x16.png」にしてください (上の写真2枚で、上のグレー部分166行を下のグレー部分166行に書き換えます) 168行から194行は定義部分です 195行は色なし処理 196行から198行が色付けです 199行から206行がレシピになります 207行以降は「hopper MOD」に対応させる部分です もしも、色を変えたいと思ったら、 ...

改造します「Backpaks」編

イメージ
2017年7月25日のブログで紹介した 「Backpacks」MOD ですが、 今回、「hopper」MODに対応させるべく改造を行います(`・ω・´) ※MinetestやMODの使用、改造は自己責任でお願いします※ 私が使っているのは、 https://forum.minetest.net/viewtopic.php?t=14579 の下のほう ATTACHMENTSの所の 「.zip」からいただいたものです ダウンロードの後に、「backpacks」とリネームしてください その後に「mods」フォルダに入れて、有効化です 「Fixer」さんがリンクを掲載してくれています https://github.com/taikedz/everamzah-backpacks のほうも同じようなので、 改造ができそうですね 違いは、 backpackの大きさですね こちらも前のものと同じように8x4に改造できそうですね(^^) 今回必要なものに、「hopperMOD」があります 私が使っているのは「minetest-mods」のほうの hopperMOD です ( https://github.com/minetest-mods/hopper ) こちらを有効化しておいてくださいね(^^) ここからが今日の本題「改造」です 今使っているhopperMODには「Container」というものがあります hopperMODのContainer登録用API(外部から呼び出せるもの)を使ってノードを登録します (他にもhopperMODはありましたが、こちらのほうが登録が簡単です) ------------------------- ※注意 ※コードは、私の使っているエディタ(サクラエディタ)で強調色付けしてあります ※強調色付けOFFのエディタか、強調色付け無しのエディタでは黒単色です ※強調色付けの色も少し変えてます ※「TAB」は「^」で表示されています ------------------------- 小さいほうの(手前にある)コードを、 127と128行の間に入れます こんな感じになります 「wool」以外にも材料がありますので、 そちらも書き加えます 先...