改造します「Backpaks」編
2017年7月25日のブログで紹介した「Backpacks」MODですが、
今回、「hopper」MODに対応させるべく改造を行います(`・ω・´)
※MinetestやMODの使用、改造は自己責任でお願いします※
私が使っているのは、
https://forum.minetest.net/viewtopic.php?t=14579の下のほう
ATTACHMENTSの所の
「.zip」からいただいたものです
ダウンロードの後に、「backpacks」とリネームしてください
その後に「mods」フォルダに入れて、有効化です
「Fixer」さんがリンクを掲載してくれています
https://github.com/taikedz/everamzah-backpacksのほうも同じようなので、
改造ができそうですね
違いは、
backpackの大きさですね
こちらも前のものと同じように8x4に改造できそうですね(^^)
今回必要なものに、「hopperMOD」があります
私が使っているのは「minetest-mods」のほうのhopperMODです
(https://github.com/minetest-mods/hopper)
こちらを有効化しておいてくださいね(^^)
ここからが今日の本題「改造」です
今使っているhopperMODには「Container」というものがあります
hopperMODのContainer登録用API(外部から呼び出せるもの)を使ってノードを登録します
(他にもhopperMODはありましたが、こちらのほうが登録が簡単です)
-------------------------
※注意
※コードは、私の使っているエディタ(サクラエディタ)で強調色付けしてあります
※強調色付けOFFのエディタか、強調色付け無しのエディタでは黒単色です
※強調色付けの色も少し変えてます
※「TAB」は「^」で表示されています
-------------------------
小さいほうの(手前にある)コードを、
127と128行の間に入れます
こんな感じになります
「wool」以外にも材料がありますので、
そちらも書き加えます
先ほどと同じように手前のコードを入れます
こんな感じです
もう1つのほうの「backpackMOD」は、
(https://github.com/taikedz/everamzah-backpacks)
またいつか改造してみますね(^^)
今回はここまでです
では、また次回(^^)
---------------------------------------------------------------------
33:backpackMODって便利ですよね(^^)
32:はい
コストが安いので使いやすいですね(^^)
33:今回の改造で、使いやすくなりましたね(^^)
32:冒険に行ってbackpackに入れたものを
hopperの上にセットすると・・・
自動選別してチェストに分けて入れてくれますから、
「拠点で農業している間に自動で」って事ができますね
33:文章ではわかりづらいのでは?
32:動画にしてみますか・・・
33:良いですね(^^)
32:でも、その前にやらないといけないものが、山積みです(^^;
33:わかってますね(^^)
32:と言うわけで、ブロックを積みに行ってきます(`・ω・´)キリッ
33:「違うでしょ」って突っ込みたいが我慢(-"-)
32:では、また次回(^^)
今回、「hopper」MODに対応させるべく改造を行います(`・ω・´)
※MinetestやMODの使用、改造は自己責任でお願いします※
私が使っているのは、
https://forum.minetest.net/viewtopic.php?t=14579の下のほう
ATTACHMENTSの所の
「.zip」からいただいたものです
ダウンロードの後に、「backpacks」とリネームしてください
その後に「mods」フォルダに入れて、有効化です
「Fixer」さんがリンクを掲載してくれています
https://github.com/taikedz/everamzah-backpacksのほうも同じようなので、
改造ができそうですね
違いは、
backpackの大きさですね
こちらも前のものと同じように8x4に改造できそうですね(^^)
今回必要なものに、「hopperMOD」があります
私が使っているのは「minetest-mods」のほうのhopperMODです
(https://github.com/minetest-mods/hopper)
こちらを有効化しておいてくださいね(^^)
ここからが今日の本題「改造」です
今使っているhopperMODには「Container」というものがあります
hopperMODのContainer登録用API(外部から呼び出せるもの)を使ってノードを登録します
(他にもhopperMODはありましたが、こちらのほうが登録が簡単です)
-------------------------
※注意
※コードは、私の使っているエディタ(サクラエディタ)で強調色付けしてあります
※強調色付けOFFのエディタか、強調色付け無しのエディタでは黒単色です
※強調色付けの色も少し変えてます
※「TAB」は「^」で表示されています
-------------------------
小さいほうの(手前にある)コードを、
127と128行の間に入れます
こんな感じになります
「wool」以外にも材料がありますので、
そちらも書き加えます
先ほどと同じように手前のコードを入れます
こんな感じです
もう1つのほうの「backpackMOD」は、
(https://github.com/taikedz/everamzah-backpacks)
またいつか改造してみますね(^^)
今回はここまでです
では、また次回(^^)
---------------------------------------------------------------------
33:backpackMODって便利ですよね(^^)
32:はい
コストが安いので使いやすいですね(^^)
33:今回の改造で、使いやすくなりましたね(^^)
32:冒険に行ってbackpackに入れたものを
hopperの上にセットすると・・・
自動選別してチェストに分けて入れてくれますから、
「拠点で農業している間に自動で」って事ができますね
33:文章ではわかりづらいのでは?
32:動画にしてみますか・・・
33:良いですね(^^)
32:でも、その前にやらないといけないものが、山積みです(^^;
33:わかってますね(^^)
32:と言うわけで、ブロックを積みに行ってきます(`・ω・´)キリッ
33:「違うでしょ」って突っ込みたいが我慢(-"-)
32:では、また次回(^^)
コメント
コメントを投稿