試作MOD その名は「耕耘機」

アシスタントさんに
「また変なモノを作って!」とか言われそうな感じですが・・・

全自動が作れないので、
半自動です^^;


耕したい所に置き、


パンチします


土の所を耕しますが、
土の上に何かあると止まります


周りを見て耕せそうな所があれば行きます







無い時はそのままグルグル回っています
パンチして止めます






作るキッカケは、
クリスマスの日に新たにワールドを作り
ジャングルの池にあった島を畑にしていたのですが、
あまりにも広すぎて
「マウスが可哀想」ってくらいボタンをクリックしてました
そこで、
農業の負担を減らす目的で作り始めたのがこのMODです
まだまだ試作ですが、
耕すくらいはしてくれますので、
試作から正式版にしようとMOD名を考え中だったりします(^^)


あと、
気になった所は、
MinetestのABM機能です
この機械が東を向いて作業する時と、
北を見て作業する時は、何故か一瞬で耕すのです
西と南の時はちゃんとゆっくり耕します
この修正が出来ないので、未発表MODです


一応使えそうなMODなので、
(侵食MODよりもズッと良いと思います)
「使いたいなぁ」とか思っています


では、また次回(^^)



---------------------------------------------------------------------

33:「こううんき」って読むのですね(^^)

32:はい
  一応、トラクターと呼びたいのですが、
  乗れません^^;

33:なるほど(^^)
  それで、耕耘機ですか

32:そうなんです

33:未完成にしては使えますね?

32:ちょっとコツがいりますが・・・

33:そういえば、
  テスト中に、ロボットが逃げ出してましたよね(^^)

32:機械ね
  ロボットではありません

33:自分で耕すのでロボットですよ(^^)

32:まぁ・・・それでも良いですけどね(^^)

33:逃げたロボットを追いかけているのが
  面白かったです(^^)

32:他人事だと思って・・・
  アレに懲りて多数の機械を同時には使いません

33:何で逃げ出したのですか?

32:判定処理が甘かったのです
  今はもっと改善されていますけど・・・

33:発表はしないのですか?

32:できません
  いろいろ不都合があるので

33:著作権的な?

32:今回は自作ですからそうではないのですが

33:?

32:ABM処理がよくわからないのです
  いろいろ作ってきましたが、
  未だに良くわからないのです

33:というと?

32:ロボが北に進む時と
  東に進む時、長い距離でも一瞬で耕すのです
  西と南に向いての作業の時は1ブロック毎に耕してくれるのですが・・・

33:それで発表できないと・・・

32:そうですね
  しばらくは、自分のワールドで農作業を手伝ってもらおうと思います(^^)



コメント

このブログの人気の投稿

Minetestのメニュー言語の変え方 2017/06/17

MODを入れよう!

額縁MOD