お久しぶりです 元気でしたか?(2024年1月29日)

 ほぼ2年ぶりのブログです

その間に、Minetestはバージョン5.8.0になってましたね💦

今回はご挨拶ということで、

短めに・・・


私のPC環境が激変したので、

なかなかブログが書けなかったってのも、ありますね

生活も結構変わったので、それもある…かな…


一番の大きな変化は、

Windows10からLinuxになった事でしょうか…

WindowsがVistaの頃に一度、

私のPCはWindows7に非対応って言われ、

今回も、Windows11に非対応って言われ、

流石に、Windowsをやめました

VroidStudioや、VseeFaceがLinuxにないのはとても痛いですね

でも、

アバター無くても前まで動画作っていたし…


MinetestはLinuxでもできますね


いろいろLinuxを入れてみて

Linux Mintに落ち着きました

でも、

まだ触っていないものもあるので、

これからもLinux Mintかどうかは未定ですね


Linux Mintのソフトウェアマネージャには、

Minetestがあります

「システムのパッケージ」では

Minetestのバージョンが5.4.1(2024年1月29日現在)

「Flatpak」では

バージョンが5.8.0です(こちらも、2024年1月29日現在)


私は、5.8.0を選びました

ダウンロードサイズが違いすぎるけど、

削除の時に楽に削除できるシステムが「Flatpak」らしいので、

こちらを選んだってのもあります


初めて動かしたときは、

「アレ?」って思いましたが、

初めてMinetestを動かす方には、

そんなに違和感ないのかな?


デフォルトで入っていたMinetest Gameが

要ダウロードか(^^)


設定の場所も変わったのか…

と、まあ・・・

いろいろありました


自作MODの動作確認が、まだ全然できてない状況です

(一応手元にあった「ishouse」MODは使えるみたいですね)


近況と現状等々でした


できれば、「Minetestの始め方」(Linux Mint版)でもブログを書こうかな?


では、また次回(^^)


--------

今回は「茶番?」は無いです

(需要あるのかな?)










コメント

このブログの人気の投稿

Minetestのメニュー言語の変え方 2017/06/17

MODを入れよう!

額縁MOD