セラミックツールズのテスト
今日はこれです
縦の照明ではなく、
横です
Minetestってブロックが勝手に同じ方向に向くんです
左クリックで方法を変える事に成功しました
私の中では大進歩です^^;
作り方は
ライトセラミックブロック6個を建てにクラフトすると
8個のライトセラミックスティックになります
ブロックが東西南北どちらに向いていても
横向きにできます
こんな風に付いても
左クリックで
直せます
この照明需要があるかなぁ?・・・
セラミックツールズがいつの間にか
照明ツールズになってきた・・・
ブロック名は実験中なので変わるでしょう^^;
では、また次回(^^)
P.S.
Minetest JP WikiとBBS(JP Wikiからリンクがあります)は
良いですね(^^)
ここで紹介してる私のMODの多くは
そこでいろいろ教えてもらってできているのです
まだ行ってない方たちは是非行ってみてくださいね(^^)
分からない事は、BBSに質問すれば誰かが答えてくれますよ
前は質問したくてもできなかった(本家フォーラムは英語オンリー)ので、
Minetestは遊びやすくなったと思います(^^)
P.S.の内容が本文よりも長い^^;
縦の照明ではなく、
横です
Minetestってブロックが勝手に同じ方向に向くんです
左クリックで方法を変える事に成功しました
私の中では大進歩です^^;
作り方は
ライトセラミックブロック6個を建てにクラフトすると
8個のライトセラミックスティックになります
ブロックが東西南北どちらに向いていても
横向きにできます
こんな風に付いても
左クリックで
直せます
この照明需要があるかなぁ?・・・
セラミックツールズがいつの間にか
照明ツールズになってきた・・・
ブロック名は実験中なので変わるでしょう^^;
では、また次回(^^)
P.S.
Minetest JP WikiとBBS(JP Wikiからリンクがあります)は
良いですね(^^)
ここで紹介してる私のMODの多くは
そこでいろいろ教えてもらってできているのです
まだ行ってない方たちは是非行ってみてくださいね(^^)
分からない事は、BBSに質問すれば誰かが答えてくれますよ
前は質問したくてもできなかった(本家フォーラムは英語オンリー)ので、
Minetestは遊びやすくなったと思います(^^)
P.S.の内容が本文よりも長い^^;
クリックで方向変換ですか!
返信削除考えつきませんでした!
ところで、ノード定義にparamtype2 = "facedir"を追加すれば置いた向きによってノードが回転するようになります。
paramtype2 = "facedir"
削除ノードが回転する
知りませんでした
私に作ったブロックには無かったですね
次にはそれを搭載して、たたいて明かりのオン・オフをしてみようかな・・・