スイッチMODのテスト
今回は
ちゅーはいさん作の「door_switchs」です
テストワールドで使ってみました
Minetestのバージョンは0.4.14です
感圧板はDoor2MODのAspenDoor(Minetest0.4.14)にも対応してます
スイッチです
白いドアと赤いドアはスイッチの範囲ですが、
濃い茶色のドアは範囲外です
反応しません
今回のバージョンから
トラップドアにも対応してます
Minetest0.4.14から加わったフェンスゲートも
感圧板で開け閉めできました
フェンスゲートにフェンスをつなげていた時、
思ったんです
「なぜ他のフェンスはつながるのに、セラミックMODのフェンスはつながらないの?」って
調べました
フェンスはAPIで作られていればつながるポイ
(つながらないブロックもある)
私のセラミックMODのフェンスのコードを書き換えました
(前のブログのもの)
つながりました
フェンスゲートはどうかと、こちらも調べました
やはりAPIでした
「もしかしたら、APIでセラミックフェンスゲートを作れば感圧板で開くのでは?」
そう思い作っていれました
結果
「door_switchs」MODはセラミックMODのセラミックフェンスゲートを動かしてくれました
Aspenフェンスとセラミックフェンスゲートがくっついています
「door_switchs」MODはAPI(doorsMOD内)を使った自作フェンスゲートも動かしてくれる
この発見は大きかったです
このテストの後に
セラミックMODのレシピを書き換え
アチラのMODは完成しました
次は何にしようかなぁ・・・
では、また次回(^^)
33:前回も今回も、まるで別人ですよ
いつもと違います
32:そうですか?
33:はい
テストプレイをしながら、フェンスゲートを作って
MODを改良して、ブログ書いて・・・
何かあったんですか?
32:いえ・・・なにも
33:?
32:「door_switchs」MODが良い刺激でしたね(^^)
33:?
何か隠していませんか?
32:い、いや別に・・・
33:・・・
ちゅーはいさん作の「door_switchs」です
テストワールドで使ってみました
Minetestのバージョンは0.4.14です
感圧板はDoor2MODのAspenDoor(Minetest0.4.14)にも対応してます
スイッチです
白いドアと赤いドアはスイッチの範囲ですが、
濃い茶色のドアは範囲外です
反応しません
今回のバージョンから
トラップドアにも対応してます
Minetest0.4.14から加わったフェンスゲートも
感圧板で開け閉めできました
フェンスゲートにフェンスをつなげていた時、
思ったんです
「なぜ他のフェンスはつながるのに、セラミックMODのフェンスはつながらないの?」って
調べました
フェンスはAPIで作られていればつながるポイ
(つながらないブロックもある)
私のセラミックMODのフェンスのコードを書き換えました
(前のブログのもの)
つながりました
フェンスゲートはどうかと、こちらも調べました
やはりAPIでした
「もしかしたら、APIでセラミックフェンスゲートを作れば感圧板で開くのでは?」
そう思い作っていれました
結果
「door_switchs」MODはセラミックMODのセラミックフェンスゲートを動かしてくれました
Aspenフェンスとセラミックフェンスゲートがくっついています
「door_switchs」MODはAPI(doorsMOD内)を使った自作フェンスゲートも動かしてくれる
この発見は大きかったです
このテストの後に
セラミックMODのレシピを書き換え
アチラのMODは完成しました
次は何にしようかなぁ・・・
では、また次回(^^)
33:前回も今回も、まるで別人ですよ
いつもと違います
32:そうですか?
33:はい
テストプレイをしながら、フェンスゲートを作って
MODを改良して、ブログ書いて・・・
何かあったんですか?
32:いえ・・・なにも
33:?
32:「door_switchs」MODが良い刺激でしたね(^^)
33:?
何か隠していませんか?
32:い、いや別に・・・
33:・・・
コメント
コメントを投稿