Copy Pot
一応完成しました(^^)
結構チートっポイので、ご利用は計画的に(^^)
MinetestやMODの使用は自己責任でお願いします(^^)
リンクは下の方にあります
Ruiさんコードをありがとうございます(^^)
埋め込んで完成しました
見た目は変わらないですが、
バグがとれてます
コピーポットの上にブロックを置くと
上にコピーされて行きます
元のブロック+10個まで増えます
壁の分のポットを用意すれば
簡単にビルの外壁ができますね(^^)
ABMを使用するとこんなことができるのですね
やっぱり奥が深いですね
ダウンロードはこちらからです
2015年9月11日 追記:
※額縁MODで、コピー後撤去できないバグが発見されました
詳しくはコチラを御覧ください※
では、また次回(^^)
結構チートっポイので、ご利用は計画的に(^^)
MinetestやMODの使用は自己責任でお願いします(^^)
リンクは下の方にあります
Ruiさんコードをありがとうございます(^^)
埋め込んで完成しました
見た目は変わらないですが、
バグがとれてます
コピーポットの上にブロックを置くと
上にコピーされて行きます
元のブロック+10個まで増えます
壁の分のポットを用意すれば
簡単にビルの外壁ができますね(^^)
ABMを使用するとこんなことができるのですね
やっぱり奥が深いですね
ダウンロードはこちらからです
2015年9月11日 追記:
※額縁MODで、コピー後撤去できないバグが発見されました
詳しくはコチラを御覧ください※
では、また次回(^^)
これを使えばビルなどの建築が楽になりますね!
返信削除資材を増やせるのが楽ですね。
鉱石を増やすというズルい使い方もできますよね...
クリエイティブモードの建築で使って「楽」して欲しいですね(^^)
削除サバイバルモード(そう言う名前だっけ?)では
使わない方がいいです
せっかく今までコツコツと資源や鉱石を掘ってきたのに
ブロック1つあれば量産してしまうので・・・
サバイバルで鉱石を増やすなら、
私のおすすめは、
RuiさんのFarming Oreです
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除ブロックが伸びるリミットを「入力」できるのでしょうか?
返信削除/height 15
のように書いて
起動中に高さを変えたいのですが
できますか?
for i = 1, 10 doの10が高さ部分です。
削除例えば、for i = 1, 5 doにすれば5ブロック伸びることになります。
また、10を変数にしてコマンドの動作で書き換えるようにすればゲーム内で変更できるようになります。
削除http://dev.minetest.net/minetest.register_chatcommand
私にはハードルが高いです
削除変数までは何とか・・・
チャットコマンドの登録が必要ってことくらいで・・・
入力された数を
copy_potMODの変数にするのがわかりません
確かに説明だけでは難しいですね...
削除ということでカスタマイズしてみました。
https://www.dropbox.com/s/3zuwf14aaqhnkyv/copy_pot.zip?dl=1
カスタマイズありがとうございます(^^)
削除途中で高さを変えれるだけでこんなに使いやすくなるものなんですね
(今までの実験は終了させてコードを書き換えて起動・・・とやっていました)
高さの違う建物が建てやすくなりますね(^^)