もし、何らかのトラブル(あるのかなぁ?)等で、 Minetestのシステム言語(メニュー)が変わってしまった場合 (MODで拡張の言語は除く) メニューの「設定タブ」の 「詳細設定」 上から3段目の 「クライアントとサーバ」 「+」の所をクリック 上から2段めの 「言語」を選んで、 右下の「編集」ボタンを押します この画面の 小さな窓の文字の横のボタンを押して (「キャンセル」ボタンの上ね) 日本語なら「ja」です (「jpではないので注意!」) クリックして 「保存」ボタンを押します 今行った設定は、 Minetestを再起動した後に反映します 「保存」ボタンを押すと この画面に戻ります 左下の「<設定ページに戻る」を押して いつものメニューです どこのタブを見ても「終了」ボタンが無いですが、 これは、仕様です (どこかのアニメとかぶるね(^^)) 終了は「x」右上のボタン (Windows版ね) Minetestを起動すると 設定した言語になっています 何種類かの言語で試しましたけど、 選択位置は一緒だったので、 読めなくても場所を覚えておいて 選択していくって事ができますね(^^) もし、言語を変えたいって時には この方法を使って変えてみてくださいね(^^) 今回は以上です では、また次回(^^) ---------------------------------------------------------- 33:今回は言語ですよね? 32:はい 最近、言語が自動で日本語になっていたのですが、 前に苦労したのを思い出して、 「今、もし言語が変わってしまったら直せるか」って思い いじってみました(^^) 33:そう言えば、ダウンロードすると 言語は「日本語」になっていますよね? 32:そうですね(^^) 制作の方たちの努力の結晶だと思います(^^) 33:今回の記事は万が一って事ですか? 32:私への「覚書」も含んでいますね(^^) 33:(^^) 32:どうしたんですか? 33:...
パーティクルを使用して煙を出す方法もありますよ。
返信削除これらをABMで発動させることで煙を出すことができます。
http://dev.minetest.net/minetest.add_particle
http://dev.minetest.net/minetest.add_particlespawner
私にはレベルが高すぎます(T_T)
削除自分の位置が分からない私です^^;
設置するブロックにスポナー入れておいて
設置した場所からパーティクルが移動する場所を計算・・・
(だと思う)
理解して使えるまでに何年かかるか・・・^^;
当分の間、煙はブロック設置になりそうです^^;
https://www.dropbox.com/s/ejf5m6owl3fua6b/or_tree.zip?dl=1
返信削除この記事とは無関係ですが、or_treeを少しカスタマイズしてみました。
for文によりコンパクトにまとまっていますね(^^)
削除for文って言うと、変数で指定って思い込んでいるので
あのような使い方に慣れません
tilesがまだトップテクスチャに対応してないモデルなのが悔やまれますね
次バージョンはこれをベースにcylinder_woodMODの機能を入れて(ドアを含む)
完成しようかなぁ(^^)
このコメントは投稿者によって削除されました。
削除>>トップテクスチャに対応してないモデル
削除対応済みですよ(小声)
私の作った丸原木cylinder_tree_01.objや丸サボテン(トゲトゲ)は
削除ブロックの上下のトップテクスチャが反映されません
(一応blenderのほでは丸原木はできましたが)
https://www.dropbox.com/s/2zz2lcqzpjgqwxj/screenshot_20151031_110158.png?dl=0
こんな感じに切り口が再現できないのです
Minetestのテクスチャを使って(テクスチャを変えればそれになるように)
丸原木を作りたいのですが、なかなかモデルができません
今のモデルでは、テクスチャはサイドテクスチャのみで6面を設定できます
いつかはサイドとトップを反映したモデルをつくりたいですね(^^)
おっと、言い方が悪かったですね。
削除このカスタマイズ版はトップのテクスチャに対応させています。
いえいえ
削除私がモデルを上手く開発できない事が悪いのです
全く分からない所からコツコツやっているので、
いつかはできるかなぁ・・・って感じです
「切り口が無くたって良いや」っていう人には使っていただきたいMODです
私的には何とか切り口を
再現したいのですが・・・
http://imgur.com/3wd3MVh
削除サイドとトップを反映したモデルです。
どうやったらトップとサイドが表示分けできるのか知りたいです
削除私のモデルはテクスチャを分けられないです
blender上では表示できているのに・・・
ちなみに、このモデルは先程のカスタマイズに含まれています。
削除>>どうやったらトップとサイドが表示分けできるのか知りたいです
手打ちでモデルを作っているので、Blenderの操作は分かりませんが..
objをテキストエディタで開き、面の定義(f)の直前でテクスチャグループ指定(g)を入れることで表示分けできます。
blenderが上手く使えないので、なかなか上達しません
削除テクスチャグループ指定・・・もしかしたら、blenderにもあるのかもしれませんが、
しばらくはobjファイル書き換えで対応したいですね
モデル作成ありがとうございます!
このor_treeMODで、ちょっとMinetestの世界に出かけてみたいと思います